【リキッドフリーザー凍眠】未体験の方へ

リキッドフリーザー凍眠も「液体急速凍結機」として多くの方に認識していただいておりますが、それでも「凍眠」の凍結状態を見て、疑問を持つ方も多くいらしゃるのも事実。そこで本日は、リキッドフリーザー凍眠を用いた急速冷凍技術についてご説明したいと思います。
凍眠を使用して液体凍結を行う場合、基本的にはパックが必要となります。
この時「真空」ではなく「脱気」をお薦め致します。
この時の商品はもちろん、見た目は普通のまま…ところがリキッドフリーザー凍眠に商品を入れると、たちまち商品は白く変色します。
これは冷凍時に細胞内に出来る氷の結晶が「5ミクロン」と微小のため、細胞を破壊しない理由です。
1フローズン目を緩慢凍結すると、凍眠を使用するうえで意味がないのでは?と思う方、答えはno!です。
2フローズン目に「凍眠」を使用すればまた商品のクオリティーは段違いに変わります。
まだリキッドフリーザー凍眠を用いた急速冷凍を未体験の方はテストをお申し付け下さい、きっと液体凍結後の結果にご満足いただけると思います。
ご連絡をお待ちしております。
